美少女化した数多くの妖怪を楽しみたい、戦略要素満載なカードバトルを味わいたい、壮大なBGMで盛り上がりながら進めていきたい、そんな方にぜひ遊んでほしいゲーム・・・
それがラグナドール!!
美麗なグラフィックと豪華な壮大BGMで、奥深いカードバトルを満喫できるRPGになります。
美少女妖怪がたくさん登場、一度は聞いたことがある馴染み深い名前が勢ぞろい、親しみやすく、何よりキャラクターの魅力に迫れるところがポイントです。
男性キャラクターもたくさん登場、世界観にかなり引き込まれる魅力もある作品です。
ストーリーを通して展開できる戦闘は、戦略性が光るスピードチェインカードバトル!
数字順に並べて攻撃する、シンプルルールながら、ホールドや合成で頭をフル回転させてやれる迫力バトルを楽しめ、手応えを感じやすい特徴も持っています。
手元におけるカードはランダム、プレイヤーの実力と、運がモノを言うハラハラドキドキ、バトル体験をやってみませんか?
今回は【ラグナドール】について、魅力と効率よい序盤の進め方について、ご紹介していこうと思います♬
Contents
ラグナドール 魅力
魅惑的な妖怪キャラクターがたくさん登場!
『ラグナドール』では、ぬりかべ、猫又といった、日本の妖怪たちがたくさん登場、どのキャラクターも一度は聞いたことがある、名前が出るので、親しみやすく、世界観に浸りやすい魅力がある作品です。
キャラクターイラストがとても綺麗で、男性も女性もどちらも完成度の高いイラストで堪能できます。
獲得したキャラクターは、立ち絵イラストもあり、登場するときにじっくり観察できるのも特徴です。
押しキャラクターを見つけ、美しいグラフィックと美麗イラスト、キャラクターをとことん楽しみましょう!
また、濃厚ストーリーを楽しめ、壮大なBGMが流れるところもオススメポイント!
幻妖界という世界で、絶望的な状況に陥っているとこから、勇者となって召喚されるプレイヤー、妖怪たちと出会って、救い出していく大冒険を繰り広げていけます。
美しいアニメーションを満喫し、そして有名パンクバンド『BiSH』が手掛ける楽曲を堪能、音声は絶対ONで楽しんでいきましょう!
スピードカードバトルで爽快感を感じれる!
『ラグナドール』のバトルは、手札カードの数字を0、1~5までの数字を揃え、タップでチェインを繋げていきます。
次に登場するカードがランダムだったり、同じ数字同士カードを合成出来たり、先読みが必要な、奥深いバトル要素を体験できるのが魅力的です。
また、事前にカードをホールドして、次のターンに備えることもできます。
シンプルの中に奥深さが満載、さらに奥義を駆使して、大ダメージを発動、カードを上手に繋げることができれば、チェインも発動させて、攻撃威力もアップ!
手応えとやりごたえを感じやすいバトル、となっています。
これらをオードでやることもできますが、達成感を感じたい人は、ぜひ手動でやってみてください!
たくさんのクエストで遊べる!
『ラグナドール』には、メインクエストの他に、多くのコンテンツが収録、遊びのバリエーションが豊富なところも魅力的です。
期間限定のコンテンツなどは、事前にスケジュールでお知らせしてくれるため、欠かさずチェックしてみてくださいね。
どのコンテンツも回数制限がないため、何回でも挑戦できるのがオススメポイント!
コンテンツクリアでは、アイテムや育成素材を収集できるので、戦闘を楽しみながら、キャラクター育成もやっていける作品となっています。
ラグナドール 序盤の進め方
メインクエストを進めていこう!
『ラグナドール』では、多くのコンテンツで遊べますが、これらは最初から挑戦できるわけではありません。
メインクエストを進めていき、コンテンツを開放させる必要があります。
ステージ2-5までクリアできれば、一通りのコンテンツに挑戦できるので、まずはそこを目指してやっていきましょう!
選択クエストやデイリークエスト、キャラクターシナリオなど、これらのコンテンツはかなり早めに開放できるので、どんどん挑戦してみてくださいね♬
ガイドミッション、やるべきことを把握しておこう!
『ラグナドール』では、コンテンツ開放が完了すると、ガイドミッション攻略を目指していきます。
攻略した報酬では、レアリティーの高いキャラクターや装備としてセットできる『カケジク』を手に入れることができます。
その他のアイテムもかなり配布されるため、効率よくゲーム進行、キャラクター育成をやっていけます。
さらに、毎日やるべきことをしっかり把握しておくことも重要です。
1日1回ガチャ回しをやろう、各クエストにそれぞれ挑戦しようなど、細かく内容が記載されているため、こちらもクリア報酬がたくさんもらえる便利機能です。
ログイン後は、見逃さず、チェックすることが重要!
キャラクターの育成方針を決定!
『ラグナドール』のキャラクターは、育成に必要な素材が、最初のレアリティーによって変わってきます。
同じレアリティーキャラクターを育て上げるより、違うレアリティーのものを育てる方が効率的です。
さらにクエストによって、必要となる属性が違うため、対応するために、色んな属性のキャラクターの育成が重要です。
コツコツ多くのキャラクターを育成していくことをおすすめします!
ラグナドール まとめ
いかがでしたでしょうか?
最後に簡単にまとめて終わりたいと思います。
オススメポイント!
・美少女妖怪を満喫できる!
・スピードチェインカードバトルを満喫できる!
・奥深いカード戦闘を楽しめる!
改善ポイント
・やれることが多めなため、どこからすればいいか、分かりずらい・・・
『ラグナドール』は、カードバトルが熱い!魅力的なキャラクターを満喫できる!多くのコンテンツで遊べる、カードバトルRPGです。
妖怪の世界を楽しみながら、心地よく盛り上げてくれる壮大BGMで進行できるのがかなり魅力的!
シンプルながら、奥深いカードバトルで、手応えとやりがい、さらに達成感を感じれるのもオススメポイントです。
少しでも興味が沸いた方は、ぜひダウンロードして遊んでみて下さい!