「メモリア~夢の旅人と双子の案内人~」は、自分だけの戦略を構築し挑む思考型フルオートRPGゲームとなっていて、3ラインのフィールドと敵の配置に対し「いつどこにだれを出すか」の戦略を決めて戦っていくスマホゲームになります。
シンプルなルールとなっていますが、属性や種族、ロールに特性とユニットの様々な個性を見極めてチームを編成していくので、どんな戦略を立てていくのかがポイントになります。
今回はこの「メモリア~夢の旅人と双子の案内人~」のゲーム内容やリセマラのやり方などについて、ご紹介していきます。
【メモリア】どんなゲーム?ゲームシステムやストーリーについて
戦闘はフルオートなので、出撃前の配置が大切!
「メモリア」は敵に対して、3ラインのどこにユニットを配置して出撃するかを考えて戦闘に挑みます。
戦闘はフルオートで進行するため、出撃前の配置戦略がとても大切になります。
出撃したユニットは敵を倒しながら前に進んでいきます。
敵を倒しつつ、奥にいる敵のリーダーのHPを0にすれば勝利となります。
自陣のユニットが倒され、自陣のリーダーのHPが0になったり、一定時間内に敵のリーダーを倒せない場合は敗北となってしまいます。
編成画面では、敵の出撃場所やタイミングを確認して、自陣のユニットの出撃場所やタイミングを設定します。
ユニットにはコストが設定されていて、コストが重い場合は出撃に時間がかかります。
また、ユニットには属性があるので、属性の有利なユニットを編成することもできます。
ユニット強化やリーダーに装備をすることでパワーアップ
各ユニットは、レベルアップやレベル上限解放、覚醒、ステータス強化、スキル強化、特性強化など、色々な育成要素を使って強化していくことができます。
各ステータスを強化していくには、コインや素材が必要となるので、フリークエストなどで収集する必要があります。
また、ユニットだけではなくリーダーに装着ができる装備の素材もあります。
装備は、「指輪」「ブローチ」「キーホルダー」の3箇所に装着でき、装着することで体力を増やしたり、特性を付与できます。
ストーリーは立ち絵だけでなく3Dモデルのキャラが動く
「メモリア」のストーリーは記憶を失った少年ユラが、記憶の漂着街「コーラル」を訪れて不思議な双子の案内人に導かれ、記録を巡る探検旅行に出るところから始まります。
ストーリーは、立ち絵だけの演出だけではなく3Dキャラが動き回る演出もあります。
3Dキャラは移動させたりはできませんが、マップを移動したり、何かを探したりする姿はとても可愛いです。
また、一つ一つのストーリーのテキスト量が多いため、ボリューム感がとてもあります。
【メモリア】リセマラのやり方やオススメユニット
リセマラのやり方について
「メモリア」のリセマラは以下の手順で行うことができます。
- アプリをインストールする
- チュートリアルを進める(スキップすることが可能)
- 無料の10連ガチャを引く
- ホーム>プレゼントからアイテムを受け取る
- ジェムを消費してガチャを引く
- SSRガチャチケットでガチャを引く
- 納得がいかない場合は、タイトル>メニューからアカウント削除を行う
アカウント削除をするときに、プレイヤー名を入力しないといけないので注意しましょう。
リセマラの終了ラインですが、URユニットを2体以上獲得してから始めると良いです。
リセマラのオススメユニット
ここからは「メモリア」のオススメユニットについてです。
まず、オススメのユニットはUR「獣王 グラーガ」になります。
このユニットはディフェンダーユニットとなっていて、編成しておくと敵の攻撃を受け止めてくれ、あとから出てくるユニットを待つことができます。
また、攻撃力も高くステータスが高いのもポイントになります。
次にオススメのユニットはUR「エージェント・スピカ」になります。
攻撃性が高く、遠距離が得意なシューターとなっています。
また、特性として自身のHPが80%以上のときに攻撃力が10%増加するので、火力が高くなります。
【メモリア】まとめ
今回は「メモリア~夢の旅人と双子の案内人~」のゲーム内容やリセマラのやり方などについて、ご紹介してきました。
バトルではシンプルなゲームですが戦略性があり、どのようにユニットを編成していくかが鍵となります。
ストーリーもとても読み応えがあります。
ぜひ、興味がありましたらアプリをDLして遊んでみてください。
・「メモリア」のストーリーは読み応えあり
・「メモリア」のリセマラは簡単にでき、狙い目は「グラーガ」「スピカ」
・「メモリア」リセマラのやり方やオススメユニットについて